掛山で二次会

つづらやのあとは、掛山さんにおじゃましました。

こちらも以前スーさんと蒼さんとで来たことがあります。洋風居酒屋で、なに食べても旨いです。

鳥つくね

手作り感あってふわっとした食感で、焼鳥屋で食べるつくねとはまた違った味わいがあります。

牛すじ煮込み

こちらイチオシのメニュー。洋風ということでデミグラスソースが入ったヨーロピアンテイストな濃い目の味付け。肉も柔らかくワインとかにすごくあいそうですが、個人的にはご飯の上にかけて食べたい…。とにかくとんでもなく旨い煮込みです。

じゃがいものグラタン

ホワイトソースがとても濃厚で上品な味がします。我が家で提供される余ったシチューをベースとしたグラタンとは訳がちがいますね。ほっくほくのじゃがいもにたっぷりチーズがのって、これは寒い夜にたまりませんね〜。シンプルながらも深い味わいで、とても美味しかったです。

この日も大満足な飲み会でした♪また宜しくお願いします(^^)  


2015年11月29日 Posted by たかし at 16:22Comments(2)

つづらやで誕生日会

先日、スーさんからのお誘いで上田の「つづらや」さんに行きました。スーさんとの飲み会は、二ヶ月に一度の定例会となりつつあります(^^)

刺身の盛り合わせ

飲み会プランナーのスーさんが、予め二人前予約しておいてくれました。焼鳥にお刺身というのは、呑兵衛にとっては最高に贅沢な組み合わせですよね。

焼鳥各種

集合時間30分前に到着した私が予め注文しておいた品々です。親鳥、ねぎま、かしら、タン、つくね。どれもハード系の焼鳥で、噛み締めるほど肉の旨味が口いっぱいに広がっていきます。

塩キャベツ

胡麻油と塩でもんだ間違いなしの一品。これは箸が止まりません。たまらずおかわりしてしまいました。このほかにモツ煮や餃子とかも注文しました。

いつものように焼酎はスーさんのボトルキープから…

スーさんは芋より麦派です。それをつづらや自家製烏龍茶で割っていただきます。鼻に抜ける麦の風味が爽やかで、スッキリとした味わい。いつも本当にありがとうございます。

誕生日ケーキ

ここでスーさんから究極のサプライズです!私の誕生日を覚えていてくれたのですね…。思い出せばちょうど一年前、私の生誕記念に来ていただいたのがスーさんとの最初の出会いでした。もう一年ですか。早いものですね…。そのときもつづらやでした。本当に何から何までありがとうございます。

おかみさんに包丁を借りて、二人で半分づつ分けて食べました。焼鳥屋で食べるケーキは非日常的でとっても美味しかったです。ちなみにこちらのケーキは、上田に新しくできた「LEVRA and BON」というケーキ屋さんのものです。スーさんはスイーツ関係もよくご存知ですね。

この日もつづらやはたくさんの常連さんたちで満席でした。次回は私がスーさんをおもてなしする番ですね♪そういえば、最近がんちゃん行ってないな…。たしかボトルあったよな…(笑)

焼鳥屋ってほんとにいいもんですね。大好きな場所です。
ごちそうさまでした!!
  


2015年11月29日 Posted by たかし at 15:35Comments(8)

麺類備忘録

今日はここ2週間くらいの間で食べた愛すべき麺類たちをご紹介したいと思います。

小諸市 りこぼう

もりそば大盛りを注文しました。腰がある蕎麦で冷たい水でよく〆られていて、丁寧な仕事を感じました。大盛りでもするっと食べれちゃいます。

佐久市 三ツ矢堂製麺

普通のラーメン注文しました。こちらつけ麺専門店ですが、ラーメンも美味しかったです。接客もとても良かったです。が、私のすぐ後ろの席で店員さんのささいなミスに対し、大声でぶちギレてるお客がいました。周りで食べてるお客さんたちに迷惑になるので、私はそのBBAに向かって「うっせえBBAっ!外いってやれや!」って言ってやりたかったですが、勇気が出なくて言えませんでした。でもその時の店長さんの対応がこれまた素晴らしかったので、これからも応援していきたいです。

千曲市 寸八

台湾ラーメン大辛注文しました。けっこう辛かったです。ちなみに台湾ラーメンというのは名古屋発祥の日本で生まれたラーメンで、本場台湾のラーメンは担仔麺(たんつーめん)ですが、先日久々に諏訪湖を歩いていたら下諏訪の担仔麺が閉店していてショックを受けました。すっぱ辛くておいしかったです。

上田市丸子 さかい囲飲

野菜ラーメン注文しました。こちらはかつて丸子にあった中華軒のような手打ち麺のお店です。野菜がたくさんのっていておなかいっぱいになりました。これで600円はかなりコスパ高いです。


以上、どのお店もとっても美味しかったです。またいつか行きますね。ごちそうさまでした!  


2015年11月24日 Posted by たかし at 23:56Comments(0)

ラーメンショップ(ヤマキンチェーン)

今日は気合いを入れて野球を一回表から見ていましたが、9回表途中で見るのを止めました。結果はどうなったか知りませんが、私は心の中では日本が3-2、もしくは延長の末4-3で勝ったと思っておりますので、これで明日は気持ちよく会社に行けると思います。間違っても朝のニュースだけは見ないように気を付けないといけませんね。

さて、話しは変わりますが、ずっと休業していた丸子のラーメンショップがオーナーが代わって再び営業を再開しましたので、この日ちょっくら行ってみることにしました。

ラーメンショップ腰越店

こちらは信州にここだけしかない「ヤマキン系(ヤマキ系)」のラーメンショップです。ラーメンショップは椿系が本家で、ヤマキン系はかなりレアで貴重な存在となります。最近では大勝軒で騒がれてましたが、ラーメン店は暖簾分けやフランチャイズによって拡大するとやがて分裂してしまうのが、歴史的な傾向としてあるようです。かつてのモンゴル帝国やローマ帝国やソビエト連邦も、拡大しすぎて獲得した領地を暖簾分けみたいにしたから分裂しました。かたや幸楽苑や天一や来来亭やリンガーハットやラー大は、どの店舗も完全に本部の支配下にあるので分裂はしません。これは、徳川幕府初・中期の頃や、合衆国の支配体制に近いです。ラーメンフランチャイズの分裂する様が、歴史的な支配体制の事実におもむろながらあてはめることができる(証明できる)というのは、実に興味深いことですね。それはすなわち、歴史が私情によって動くことの証明でもあります。

メニュー

ヤマキンが他のラーショとは違う特徴としては、こちらの地獄ラーメンと天国ラーメンの存在です。地獄ラーメン注文しました。

地獄ラーメン

以前の店舗に比べて量が飛躍的に多くなりましたが、辛味成分はやや控えめとなりました。スープはハッピーパウダーおとなしめ。個人的にはもっとガツンと入れてもらっていいです。

麺は以前より細くなりました。その分提供時間が短くなりました。加水が高めな分、スープを吸収しなくなりました。ラーショ特有の柔らか麺のほうが「らしさ」があって私は好きですが、こういう時代なのかな?

次回は天国ラーメンを食べてみたいです。ごちそうさまでした!  


2015年11月20日 Posted by たかし at 00:20Comments(4)

今日のあずきちゃん

普段は外で飼っているんですが、たまに家のなかに入れてあげるとものすごくよろこんで、カーペットや布団の上で寝ころびます。

  


2015年11月19日 Posted by たかし at 00:26Comments(2)

ココイチでカキフライカレー

いくらハウス食品の子会社になるからって、これからの私もココイチに対する愛情になんら変わりはありません。今まで通り、普通に通わせていただきます。

この日は限定のカキフライカレーがありましたので、いつもの通り誘惑に負けて注文しました。ただし、タルタルソースは無しでお願いしました。ココイチの美味しい味を、余計なソースで濁したくはなかったからです!

カキフライカレー 10辛

カキフライほど、歯で噛み締めてから喉を通るまでハリーポッター並にストーリー性のある食べ物はほかにありませんよね。こんなのがカレーに絡まったらいったいどうなるんでしょうか?

うん、タルタルソースのほうが合いますね!


ごちそうさまでした♪  


2015年11月19日 Posted by たかし at 00:12Comments(0)

どらごんらーめん

ダイエットは平日だけにして、土日だけだったら食べてもよいというふうにたかし憲法の解釈を多少変更しましたので、この日は上田でお気に入りのラーメン屋「どらごんらーめん」に行きました。

醤油野菜ラーメン(特盛り)

なんという素朴で優しくて、そして力強い表情なんでしょう。30年前、うちのおばあちゃんが作ってくれたラーメンみたいです。

ふるさとのラーメン

俗にいう「昔ながらのラーメン」とはまた違う、まだ幼き頃の心の奥底に染み込んだ思いでのラーメン。大事に守っていかなきゃいけませんよね。

ごちそうさまでした。

  


2015年11月18日 Posted by たかし at 23:35Comments(4)

サヤームでお食事会

上田で超お気に入りのタイ料理屋さん「サヤーム」で、お食事会をしました。サワディーカー♪
(以下、タイ語の正式名称はわかりません)

タイの春雨。もしくは、焼ビーフン。

魚醤と酸っぱい味付けでたまらなく旨いです。

タイのチャーハン

こちらは魚醤に酸っぱいのにほんのりパクチーな感じで、とってもトロピカル。

グリーンカレーチャーハン

グリーンカレーとタイチャーハンを合わせて卵をのっけちゃいました〜的な。驚きの旨さ!!

ここはなに食べても旨い。そしてなにより、その斬新さ。

また来ます。コップンカ〜♪
  


2015年11月18日 Posted by たかし at 23:02Comments(0)

信州健康ランド

萬馬軒をあとにし、峠をひとつ越えて塩尻まで。ハロウィンの夜は、信州健康ランドでゆっくりと過ごしました。

居酒屋 まつ

私はお風呂に入ってからここで一杯やるのが最高の楽しみです。今日のオススメのお刺身はなんでしょう?

オオアジのお造り

一匹まるごとあますことなくお造られていました。脂ののったプリップリの食感がたまりませんね〜♪他にもちょっとした海鮮料理をつまみにしてビールを何杯もいただきました。久々に運動したので本当に旨かったです。

最高のリゾート気分を味わえました♪

  


2015年11月18日 Posted by たかし at 22:39Comments(2)

下諏訪町 萬馬軒

諏訪湖一周を終えると、すぐ近くになんとラーメン屋さんがあるじゃありませんか!(←最初からわかってて近くに車止めてたんだろ!)そんなわけで、腹もすいたことだし、さっそく行ってみることにしました。

下諏訪町 萬馬軒

最近では豚骨魚介醤油とか博多トンコツとか、二郎系とか燕三条とか、淡麗系(笑)とか意識高い系(笑)とか、いろんなジャンルのラーメンが世の中にはありますが、こちらのラーメンは「目黒ラーメン」という、かなりマニアックなカテゴリーに含まれます。いったいどんなメニューがあるのでしょうか?

メニュー

かなり迷いましたが、今回は初志貫徹、「野菜味噌チャーシュウ麺」を注文しました!

野菜味噌チャーシューウ麺 1,050円

チャーシューウはバラとロースから選ぶことができます。今回はロースにしてみました。噛み締めば噛み締めるほどに、口の中に肉の旨味がじゅわ〜っと広がります。スープは豚骨ベースに野菜の甘味、カエシの味噌がとても濃厚、ダシ<カエシの骨太しょっぱめ仕様。そこに茹でた野菜がこれでもかってくらいたくさんのっていて、シャキシャキとした食感が楽しめます。麺は中太ラーショ系で、濃厚なスープによく絡みます。

土曜の14時頃訪問しましたが、途切れることなくお客さんが訪れていました。けして行列が出来るほどではありませんが、時間帯ごとにバランスよく回転している。これは常連さんたちが店をよく知っているということです。開店前からラヲタや食べ物ブロガーとかで行列が出来る店よりも、こうした常連さんたちの譲り合い的なお店のほうが私は好きです。諏訪地方は公衆浴場でも譲り合いやマナーの精神が高いですから、そうした文化の土台が培われているんでしょうね。

ごちそうさまでした。また近々行きます♪(笑)  


2015年11月13日 Posted by たかし at 00:48Comments(0)

久々の諏訪湖一周

この1年、ずっと腰痛でろくに長距離を歩けませんでしたが、最近少しづつですが改善してきたので、先週末は久々に諏訪湖を一周してみることにしました。痛める前から歩いてなかったので、実に一年半ぶりです。

諏訪方面へは仕事でしょっちゅう来ているので、諏訪湖自体は久しぶりでもなんでもありません。ただ、この日の私が諏訪湖を眺める気持ちは、普段とは全く違いました。「途中でバス停とかあるんだろうか…」。念のため、ポケットに一万円を忍ばせて行くことにしました。(万が一のタクシー代です)

下諏訪のいつもの駐車場に車を止め、いつもの場所からいつもの通りの左回りで、8時59分スタートです!

諏訪湖には1キロごとにこの看板があります。「途中ダメそうだったら、勇気を出して、無理せず引き返そう!」

その後歩き出してから1キロ地点で引き返そうかと思いましたが、腰の痛みはそんなでもなかったので、タイムとか気にせずお散歩ペースで歩き続けました。

5キロ地点、釜口水門。

写メを撮るときに時間を見てしまいました。なんと1時間以上経過しています!2年前の最盛期は釜口水門まで45分くらいでした。これを車に例えれば、時速60キロだったのが、過積載で45キロまでしか出せなくなったパターンか、あるいは4気筒80馬力だったのが1気筒死んで60馬力しか出せなくなったパターンと同じです。さて私の場合、いったいどちらに当てはまるのでしょう?(←両方です)

日差しが出て来て暑くなってきたり、元気なおじいちゃんやおばあちゃんに抜かれたりはしましたが、なんとか半分の8キロ地点まで来ました。

一応ここまでは休みなしで歩けました。でもなんとなく腰に違和感が出て来ましたので、そろそろ休みたいのですが、岡谷のこのへんにはベンチがありません。ポケットの一万円札を落としたりしてないか、何度も確認しながら歩きます。

9キロ地点のガラスの里から、諏訪湖を眺める。

明らかに腰が痛くなってまいりました。無理をせず、勇気を出して引き返そうかとも思いました。人生も男女の愛も、ただ突き進むばかりでなく、時には後戻りすることだって重要ですよね。しかし、普段とてもネガティブな私は、このときだけはポジティブに前に進もうと決めたのです。あきらめて後戻りなんてしたら、余計に歩くハメになるからです!!(諏訪湖は一周16キロ)。

このあとはベンチがたくさんあるので、漬け菜かみかみお茶を飲みながら歩きました。タイムは4時間25分。昔よりだいぶ遅いけど、一年半ぶりに歩いた諏訪湖は、とっても清々しくて気持ちよかったです♪(この一週間また腰が痛かったですが…)


  


2015年11月07日 Posted by たかし at 21:54Comments(6)