月曜は有給休暇でした

おはようございます。8時に寝て、3時に起きる。最近よくあることです。健康なのか?たんなる老化現象なのか?出社まであと3時間…。とりあえずこれを書いたらまた寝ようと思います。

おとといは特に予定もなかったのですが、仕事が落ち着いてきたのでたまには有給休暇を取ろうと思い取りました。たまたま右足の親指の傷口から菌が入ったらしくまともに歩けないくらい腫れて痛かったので、朝から秋和の皮膚科に行き、抗生物質と痛み止めと、消毒液のような黄色い液体を処方してもらい、その場で飲みました。そのあとはアリオのなかをフラフラしたりして休暇を過ごしていました。しかし、ここには1階にも2階にもダイエッターにはたまらない誘惑があります。なんとかここでは我慢しましたが、もう自分の魂の中では完全に火がついてしまい、高ぶる欲求を抑えることが出来ません。私はいつのまにか、とあるラーメン屋の前に立っていました。

チャーシューメン特盛り

ダイエット中なのでせめて普通のラーメンにすればいいのに、そこにチャーシューをつけて更に特盛りでお願いしてしまいました。めちゃくちゃおいしかったけど、反省しながら家に帰りました。  


2017年04月26日 Posted by たかし at 05:22Comments(4)

小諸市氷地区の風穴氷室

私は歴史が好きですが、地質とか地形とかにもすごく興味があるんですよ。この日は小諸市氷地区にある、風穴(ふうけつ)を活かした氷室跡を散策しました。

場所がわからなくて道を訪ねた方がちょうど氷区の区長さんで、わざわざ風穴氷室の案内までしていただきました。本当にありがとうございます♪

ここらへんは旧千曲川の川岸段丘で、その北側斜面に天然の風穴を利用した氷室が7基ほどあります。石垣の殆どは明治時代の遺構と思われますが、記録では江戸時代にもここに氷室はあったよう。そのうちの1基は今も稼働しており、酒蔵のお酒や漬物を貯蔵しているそうです。かつてはここで蚕の卵を一時的に保存させ羽化させる時期をずらすことによって、通年で繭玉の生産を可能にすることができました。それにより年間の生産量が3倍〜4倍にも増えたそうです。明治時代、日本が生糸の輸出により国力を増していく背景には、氷室の存在はかかすことが出来なかったのです。また氷室には、温風と冷風の流れを利用した循環システムのようなものがあったらしいのです。こうした氷室が各時代においてどのような価値で使われてきたのか?そして温度循環システムの具体的な用途は?まだ研究段階のようですが、とても興味がわいてきました。

この風穴の周りは周囲より温度が低いためか、標高700メートルくらい(あぐりの湯こもろのすぐ近くです)なのに高山植物が生えています。

ヒトリシズカ?


名前はわかりませんが、葉っぱより下の根元に黒い花びらが咲く花



なんだか不思議な場所ですよね…。氷集落自体も独特な地形で、古い時代の石垣や神社などがたくさんあり、歴史的にどう構築されてきたのかとても気になる場所です。  


2017年04月24日 Posted by たかし at 06:15Comments(0)

布引観音(天台宗布引山釈尊寺)

たまたま近くに来たので、桜の季節にちょっぴり運動がてら参拝してみました。小諸にある布引観音さんです。





桜と岩と歴史的建造物の構図が印象に残りました。寺のまわりに猫がたくさんいてかわいかったです。

  


2017年04月24日 Posted by たかし at 05:07Comments(0)

大江戸温泉物語 鹿教湯 桜館

日曜日夕方、BSの直虎を観ていたら寝てしまい、起きたら夜中の1時です。もう眠れない…。まあでも今日(月曜日)は有給休暇ですから、なんの予定もないですし、ゆっくりとすごしましょう…。

金曜日は仕事帰りに疲れた身体を癒しに温泉宿へ。丸子町にある、「大江戸温泉物語 鹿教湯 桜館」へ泊まりにいきました。会社から車で20分です。

鹿教湯はちょうど桜が満開です。山あいに静かに佇む桜館の周りには、桜がたくさん咲いています。

部屋からも桜が見えます。

部屋でお花見が出来るとは贅沢ですね。宿の周りにはなにもないので、本当に静かです。夕飯の前に温泉に入りました。露天風呂からもたくさんの桜が見えました。

お食事はバスに乗って700メートルほど離れた藤館まで。レストランでバイキングを楽しみます。

1回目


おかわり1


おかわり2


〆のデザート


翌日の朝食もバイキングです




ダイエット中ですが、たくさん食べ過ぎてしまいました。でも夜はカラオケをやったり、部屋で夜桜を見ながら飲んだりと、とっても楽しかったです。家からも近いので、ぜひまた来たいと思います。  


2017年04月24日 Posted by たかし at 04:36Comments(4)

ナイシトールZ

こんばんは。

私は四年半前にダイエットしていたときも、小林製薬の「ナイシトール」にお世話になっていました。同時に運動もして食事制限もしていましたから、本当に薬が効いていたのかはわかりませんが、でもおかげで35キロ痩せました。
今回も基本的に前回と同じ方法でダイエットする予定なので、昨日は薬局にナイシトールを買いに行きました。以前に比べパワーアップした「ナイシトールZ」というのが一ヶ月分税込8,100円で販売されていたので、それを2本買いました。効いてるのかどうかはわかりませんが、とりあえず毎日飲み続けてみます。

今日の職場はアシスタントもみんな居なくて私一人きりで大変でした。明日は私が千葉まで日帰り出張ですが、本当にめんどくさいです。新幹線は大嫌いです。私は新幹線の行き帰りによくいる電車内でノートパソコンを叩いてる意識の高いサラリーマンがすごく苦手です。奴等はたいがいメールを作成しています。「おまえカタカタうるさいんだよ。まるで職場にいるみたいじゃんか。んなもん電話ですますか帰ってからやれよこの社畜が!」と言いたいところですが、こちらも駅弁やお菓子を食って周囲に臭いを漂わせているので、いつもお互い様だとあきらめています。

とにかく早く週末が来てほしいですね…。  


2017年04月19日 Posted by たかし at 22:59Comments(8)

夜の諏訪湖一周

この日は昼間法事があって食べすぎたので、真夜中に諏訪湖一周をしに行きました。右回りで3時間4分。

私はこの4年で体重が1.5倍に増えました。先週はついに社服のボタンが飛びました。ちょっと真面目にダイエットしないとまずいので、またしばらくはダイエットブログに戻ります。気持ちを入れ換えるためブログのタイトルとかも変えました。ダイエット中は外食はしないので今までのような食べ物中心のブログでは無くなってしまいますが、その代わり日常の小さな出来事などつづれたらいいですね。がんばりたいと思います。  


2017年04月18日 Posted by たかし at 01:24Comments(2)

庭で一人焼肉

私は土曜休日もやることがなくて暇です。だいたい昼まで寝ていますが、それから午後なにかやろうとしても特にやりたいこともなく、ようやく布団から起き出して直虎の再放送を見終えると、あともうちょっとしたら夕方かと思い、なんとかしなきゃと動きはじめるのです。そんなわけで、食材を求め最寄りのスーパー(片道20分)まで軽自動車を走らせました。

帰ってきてからまず、七輪で炭を起こします。時間にして10分少々ですが、ぶっちゃけ毎回これがめんどくさいです。自動で七輪に炭を起こすしくみを開発して商品化したら売れるんじゃないか?

私がうちわで炭を起こし始めると、それを合図とばかりに飼っている柴犬(あずきちゃん3才)が寄ってきます。

本日の食材

いつもとあまり代わり映えしませんが、変わった所をしいて挙げれば焼肉を味付け肉にして、より安く、より簡単な方向へ。焼鳥を塩でなくマジックソルトで味付け。あとは、ししとうが出始めたのでチョイス。下準備したのはアスパラベーコンのみのお手軽簡単食材です。

さっそく焼いていきます。

まずはししとうから。醤油をつけていただきます。うんまい。あまり辛くない。次はチョリソー。うんま〜い。ちょっと辛い。それらを冷えたビールで流し込みます。く〜っ、うまい!!アスパラベーコンも焼鳥も、炭火の遠赤外線効果で中までおいしく焼けています。

米国産味付け牛カルビ

一人焼肉の場合、肉のクオリティーよりもお手軽さのほうが重要に思います。これは経験者にしかわからないでしょう。肩の力を抜いて、リラックスして、好きな音楽でもかけながら、好きなお酒を飲みながら、肉の焼ける時間をじっくりと楽しむ。これには安い味付け肉のほうが合ってます。味付け肉は、焼けていくにおいもまたたまらないのですよ♪

でも何だかんだで焼鳥です

これに勝る炭焼きのものはございません。今回はマジックソルトで味付けしました。めちゃくちゃうまかったです。ガスバーナーだとここまでうまくは焼けません。なぜならガスは燃焼時にH2Oが発生するからです。冬場締め切った部屋で鍋をやると、ガラス窓がびちょびちょになるでしょう?でも炭火だとH2Oは発生しません。締め切った部屋で発生するとしたらせいぜいCOくらいです(←絶対にまねしないでね!)。それなので炭火は表面がカリッと焼けるのですね。焼鳥屋でも炭火で焼いてる店のほうがやっぱりうまいですよね。

〆の牛カルビ焼肉定食

フライパンで焼くよりめちゃめちゃうまい。表面が多少焦げてるくらいが香ばしくてよいです。(まあ全部自分の好みでやればそれでいいです。一人ですから)

ごちそうさまでした!!
  


2017年04月14日 Posted by たかし at 06:49Comments(2)

ラーメン大学

千曲市からの帰り道、坂城のラーメン大学にラーメンを食べに行きました。

ラーメン大学は、長野県千曲市に本部がある学校法人で、偏差値は60以上といわれていますが誰でも気軽に入れるラーメンチェーンです。詳しくは分かりませんがおそらく他のラーメンチェーンのように直営とFCがあり、こちらの坂城店は直営だと思います。ちなみにこのキャラクターの名は大ちゃんといいます。

ランチ餃子とライス 200円

辛こて味噌ラーメン 800円

ラーメン大学は系列店にみそ家やみそ丸もあるし、昔から味噌が得意なイメージです。実際に食べてみるとやっぱりうまいですね〜。モヤシもただ茹でただけでなくちゃんと調理味付けされていて、麺の太さと同じなのが食感的にもポイント高いです。いつ来ても安心しておいしく食べられるのがラーメン大学のよいところですね。昔からのイメージを守りつつ、時代に合わせて少しづつ味を変えているように感じます。そういった無難さも、またひとつの個性として認められる時代がいつか来るでしょう。  


2017年04月10日 Posted by たかし at 02:02Comments(0)

真田町 駅前食堂

須坂から菅平を通った帰り道。ちょうどお昼時に店の前を通ったので、久しぶりに寄ってみることにしました。真田町にある駅前食堂です。お昼時とあって店内は結構混んでおり、カウンターはいっぱい。6人掛けのテーブル席の片側に地元のご夫妻らしき方々が対面で座ってラーメンを食べ終えそうだったので、私はそこに相席させていただきました。

チャーシューメン 700円

注文してから3分で到着。胡椒がよく合う、昔ながらの食堂の中華蕎麦といった感じでした。  


2017年04月10日 Posted by たかし at 01:24Comments(0)

ココイチでチキンカツカレー

先週、久しぶりにココイチに行きました。

チキンカツカレー5辛

今年の1月に感染したインフルエンザの後遺症?だかで体質が変わってしまい、タバコは吸えなくなるは酒も控えめになってしまうはでつまらない人生に更に拍車がかかりましたが、症状はそれだけに収まらず、なんと辛いものまでダメになっていました!この日あまりの辛さに全部食べきれなくて、ルーを半分残してしまいました。以前は10辛も食べれたのに…。

次回はいよいよ甘いカレーかな?最近甘いものが好きです。

  


2017年04月10日 Posted by たかし at 00:58Comments(0)

居酒屋お幸(こう)

がんちゃんのあとは、大工町の入口にある「居酒屋お幸」に行ってお座敷でゆっくり飲みました。

こちらもだいぶ昔からあります。以前は店内にカラオケを置いてあった頃がありましたが、今は無いです。

お通し

手作りのお料理が三品出てきました。これだけでも充分お腹に溜まります。

あさりの酒蒸し


じゃがいものてんぷら


ニラと小麦粉を焼いたもの?(名前不明)

チヂミではないです。子供の頃よく食べました。砂糖醤油で食べました。懐かしい味です。

トイレの張り紙


ここは繁華街に近いですが、とても静かで落ち着いていてよい店です。  


2017年04月10日 Posted by たかし at 00:30Comments(4)

焼鳥がんちゃん

先週の土曜日は、上田のがんちゃんで飲み会をしました。開店とほぼ同時に行くと、すでに常連さんが1人カウンターの端で飲んでいます。我々も少人数なのでカウンターで飲みました。

焼鳥各種

バラタマ、カシラ、ねぎま。いつもと同じです。私が好きなもんで…。

牛網焼き

最高級のステーキ肉を網にのせ炭火で直焼きしたものです。ソースに美味だれをつけて食べます。軟らかくてとてもおいしいです。

レバー焼きと追加焼鳥

がんちゃん自慢のレバー焼き(食べかけ)に、追加のバラタマとてっぽうです。

人気店で続々とお客さんが訪れるので、早めにお会計を済ませます。パッと来てサッと帰って席をゆずる。ここの常連さんはみんなそんな感じ。気持ちがいいですね。  


2017年04月10日 Posted by たかし at 00:00Comments(2)

丸子町割烹うなもと

外食先で1番多く通っているのが、会社の近くのうなもとです。昼食用のおにぎりを忘れたり先に食べてしまったりしたときのランチや、仕事帰りの夕飯に行くこともあります。弊社には先日地方のテレビ局で特集されたような社員食堂もあるのですが、それでも私はうなもとに行きます。

カツ丼 750円


カツ丼が好きなので1番多く注文します。「今日は煮込みすぎだな」とか、「今日のたまご神回じゃん!!」とか、日によっての微妙なバラツキを一人楽しみながら頂いています。

唐揚げ定食 650円

こちらは「本日のおすすめメニュー」にたまに掲載される日替わり定食です。通常メニューに唐揚げはないのでレアメニューとなります。この日替わり定食のときには小うどんが付いてくるのですが、この小うどんが通常メニューのうどんのときとはまた違った軟らかさを醸し出していて、すごくうまいのです!なので、これがある日は必ずこれを注文します。

和定食 740円

うなもとの看板メニューです。略して「和定」。基本、刺身鉢と揚げ物二品と小鉢数皿で構成されますが、毎回中身が異なるのでその組み合わせは無限大となります。特に小鉢はたまに意表を突いたものが出てくるときもあって、マニア心をくすぐります。旬なお刺身と、じゃがいもコロッケのふっくらした食感がたまらなくうまいです。

  


2017年04月09日 Posted by たかし at 10:07Comments(2)